中国ドラマ

実写の美しさ〜春花焰・感想〜いつか放送されれば録画必須です!

約10日ほどで、最終話まで一気に見ました。本当に美しいドラマでした。

グリーンバックでの撮影にCGを使ったドラマが急増している昨今の中国ドラマ業界ですが、春花焰は、実際の風景や本物の雪景色に、演技にも説得力が加わり、素晴らしい作品に仕上がっていたと思います。

呉謹言の美しさは言うまでもありませんが、やはり目を引いたのはやはり、劉学義の美しさと色気です。

劉学義はイケメン、や、ハンサム、というよりは、「美しい」という表現がピタリと当てはまる容姿で、今回もその美貌を惜しみなく発揮していました。

今回は容姿だけでなく、容姿にも負けないその存在感と所作の美しさが、素晴らしかったです。演技力も平均値はありますが、何と言っても彼の特徴は存在感と所作ですね。私は長年、陳坤の大ファンなので、所作の美しい俳優にどうしても惹かれがちです。

劉学義は少年歌行の無心役も美しく素晴らしかったですが、今回は色気も増し増しで、尚のこと美しかったです。

以下、ネタバレありです。

劉学義演じる慕容静河が、どれほど過酷な過去を生きてきたのか、その歳月がどれほど慕容静河の心を苛んだか、に胸が痛くなる序盤。梅林の優しさに、病んだ心が癒やされていく様子。

慕容静河がどれほど、梅林を愛したか、梅林がどれほど慕容静河を幸せにしたのか、が細やかに描かれていて、どんな時もやはり人の心を救うのは、思いやりや愛情なのだと思えました。

最後はあまりにも悲しくて、彼女と過ごした日々が幸せであればあるほど、慕容静河の苦しみと悲しみが浮き彫りになって、二人で幸せに生きるラストでも良かったのに、と思いましたが、やはりあの最期で、美しかったとも思い...,。

YouTubeでも公開されているので、是非観てみてください。張靚穎が歌っている挿入歌も、美しく悲しい旋律で、素晴らしいです!

-中国ドラマ

© 2025 ランキングとレビューと評価と色々 Powered by AFFINGER5